BLOG
お役立ち情報
いわき市で二世帯住宅を建てるという選択肢

近年、いわき市で二世帯住宅を検討されている方が増え、
相談や問い合わせでも「二世帯」というキーワードをよく耳にします。
子育て世代と親世代が一緒に暮らすスタイルは、経済的なメリットはもちろん、
日々の安心や家族とのつながりを大切にしたいという想いの表れでもあります。
この記事では、いわき市で二世帯住宅を検討する際のポイントや注意点、
そして私たち地元工務店だからこそできる提案についてご紹介します。
家族の絆と暮らしの安心を両立した家づくりをお求めの方は
いつでもお気軽に江尻建築へご相談ください。

二世帯住宅のニーズが高まる理由
いわき市のような自然と都市機能が調和したエリアでは、
土地の広さや住環境に余裕があり、二世帯住宅の計画が立てやすいという利点があります。
さらに、共働き家庭の増加や高齢化社会の進行により、親世代のサポートが必要になったり、
子育ての手助けを得たりする目的で、一戸建ての中で世帯を分ける二世帯住宅を選ぶご家族が増えています。
また、元々実家に広い土地と物件があることで、新築で建てるよりも
実家を二世帯にリフォーム・リノベーションする方が割安だと考えて検討される方も多いです。
中古の建物は、あまり自由にできないと思われがちですが、
実家を建て替える場合でも、注文住宅のようなこだわりを取り入れることは可能です。
内装のデザインはもちろんのこと、坪や敷地面積に合わせて、
2LDK〜3LDKに間取りを広げたり、逆に大きめのリビングにして部屋数を減らすこともできます。

二世帯住宅とは異なりますが、福島県のいわきで不動産を検索すると
賃貸以外にもアパートやマンション、中古住宅の売却も行われています。
特にマンションや中古物件は築浅のものも多く、移住を考えている方にもおすすめです。
二世帯住宅のタイプと特徴について
▶︎ 完全分離型
完全分離型の場合、玄関・キッチン・浴室・トイレなど、全てを別々に設けるタイプです。
家族とは言っても互いのプライバシーが守られ、気を使うことも減るでしょう。
ただし一方で、設備を双方に付けるため、建築コストは高めになります。
▶︎ 部分共有型
部分共有型は、その名の通り、ある程度の一部を共有するスタイルです。
玄関は共用で使用し、キッチンや浴室はそれぞれにするなど、
程よい距離感を保ちつつ、建築費の抑制にもつながります。
▶︎ 完全同居型
完全同居型は、何も分けることなく、一つ屋根の下でみんなで共有して暮らすスタイルです。
家族のコミュニケーションを重視し、コストも比較的安く済みますが、生活リズムの違いに配慮が必要です。
いわき市では、敷地条件やライフスタイルに合わせて部分共有型を選ばれる方が多い印象です。
下記の写真は玄関を共有として二世帯にした住宅の施工事例です。


玄関を境に、両端に世帯を持ち、それぞれのライフスタイルに合ったサイズ感や仕様で
二世帯住宅を建設しました。
高齢者のいる世帯と子育て世帯では、生活のリズムも違えば、動線や使いやすさも異なります。
それぞれの要望を伺った上で、お互いにストレスなく生活ができるよう配慮し施工しました。
二世帯住宅を成功させるポイント
▶︎ 事前の話し合いが何よりも大切
先ほどもお伝えしましたが、親世代と子世代では、価値観や生活リズムが異なります。
設備や空間の使い方、プライバシーの確保、将来の暮らし方まで、丁寧に話し合うことが大切です。
この話し合いがきちんとできないと、後々、失敗や後悔につながることになるので
しっかりとお互いの意見を出しつつ、一番いい方法で解決できるようにしましょう。
話し合いの段階で、費用の面や設計可能な範囲など、プロにしか判断ができないことも出てくるでしょう。
そんな時は気兼ねなく、業者に相談して、解決策を考えてもらいましょう。
江尻建築では、話し合いやお打ち合わせに時間をかけ、職人たちともじっくりと検討し
納得のいくカタチで進められるようにご提案しています。

▶︎ 将来を見据えた設計
二世帯住宅に限らず、将来、介護が必要になったときや子どもが巣立った後の使い方も含め
考慮したプランニングが求められます。
例えば、1階に親世代の寝室を設けたり、バリアフリー対応を施したりといった工夫や
子供の成長に合わせて部屋を仕切れるようなスタイルなどが効果的です。
江尻建築では、過去にも二世帯住宅を新築した経験と実績がありますから
その経験を活かし、素人目では気づきにくい点や、あった方が良い設備などもわかりやすく説明します。
▶︎ 地元工務店の提案力
いわき市の気候や土地事情をよく知る地元の工務店なら、
地域に合った間取りや断熱性能、防災性など、細やかな提案が可能です。
最近は気候変動や環境問題によって、猛暑が続いたり、異常気象が起こるなど
環境の変化が起こりやすいです。
そういった事例にも対処できるよう、家の構造から使用する素材まで気を配り
いつでも快適で過ごしやすい家づくりを推奨しています。
もし、家づくりに関するご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

地元で建てる安心感とメリット
私たち地元工務店は、地域密着型の強みを活かし、
お客様のライフスタイルに合わせた家づくりをサポートしています。
いわき市では、夏は暑く、冬は風が強い地域もあるため、
高気密・高断熱の住宅性能を重視したご提案や、土地の特性を活かした配置計画なども行っています。
また、地元工務店だからこそできる、建てた後のアフターフォローも迅速に対応可能いたします。
家を建てたら終わりではなく、その先の未来も一緒に歩めるよう、
親世代・子世代の安心を長く守るために、顔が見える距離感の家づくりが何よりも大切だと考えています。

江尻建築では、お客様のご要望を伺いながら、各家庭に寄り添った住宅を提案するだけでなく、
自然素材の力を借り、数年経ったその後も住み心地の良い家をご提供!
自然と調和した家は、住み心地も良く、世代を超えて育む家です。
江尻建築の自然素材を活かした家づくりをご覧になりたい方は、ぜひ過去の事例を参考になさってください。
家族の「今」と「未来」をつなぐ家
いわき市で二世帯住宅を建てるという選択は、ただ一緒に暮らすだけでなく、
家族の絆や助け合いを深めながら、それぞれの暮らしやすさを実現するための住まいです。
「一緒に暮らして良かったね」と言えるような家づくりのために、
私たち地元工務店が丁寧に寄り添い、お手伝いさせていただければと思います。
二世帯住宅をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせはお電話やLINE、メールにて受付中です!
些細なことでも構いませんし、ご相談ベースでお問い合わせいただいても結構です。
新築からリフォーム・リノベーションまで、お家のことなら何でもお気軽に、私たちにお任せください。
